■ 「2002草刈り十字軍」参加者募集中!


富山市に事務局を置く自然保護団体「草刈り十字軍運動本部」が今年開催の「2002草刈り十字軍」への参加者募集を始めました。この団体は、29年前に造成林への除草剤空中散布に反対することを目的として活動を始まりました。運動の当初は、「山林業務を知らない教授の空論だ」、「いまどきの若者がきびしい重労働に耐えられるものか」といった嘲笑もあったそうですが、実際に始めてみると、大学生、高校生、予備校生、サラリーマン、自由業者など、年齢も立場も考え方もさまざまな人たちが、続々と富山に集まったのだそうです。、これまで草刈り十字軍に参加した延べ人数は2万8千人にのぼり、草刈り面積は延べ1800ヘクタールにのぼるそうです。

場 所 富山県庁に集合した後、黒部隊、大山隊、大沢野隊、小矢部隊の4隊が編成され、それぞれの担当地域に向かいます。
日 程 2002年7月29日(月)〜8月9日(金)
参加資格 15歳以上の男女。原則7日間以上参加できること。初めての参加者は、必ず7月29日に集合すること。
募集人員 80名。
参加費用 不要(但し、富山までの往復交通費は各自負担)宿泊費、当番制の食事にかかる費用は、すべて事務局負担です。
必要な装備 参加資料をお読み下さい。  
申込み方法 下記連絡先に電話等で資料の請求を行い、送付されてくる申込書を郵送またはFAXで送ってください。
連絡先

〒939-8177 富山県富山市安養寺110
TEL:076-429-3071 FAX: 076-429-9503
季節事務局 (川尻)
e-mail: kusakari@wine.plala.or.jp

 


【リストに戻る】