気軽に出かけ誰でも参加できる中部地方の「森を守る活動」を紹介します。
百の理屈より小さな行動の積み重ねが、日本の森林を育て、支えていくことになります。是非、積極的に参加して下さい。
当ホームページでは、東海地方の「森を守る活動」を主催されている方々からの情報提供をお待ちしています。体験学習やイベントなど開催情報を提供していただければ、当ページへ掲載いたします。メールでお知らせください。
またリンクについてもご希望があればお知らせください。

情報提供はこちら

活 動 名 期 日 場 所 参 加 費 主 催 者 問 合 せ
「森林の仕事ガイダンス」開催!

2003年3月13日・14日

名古屋・電気文化会館 \0- 全国森林組合連合会 0120-544-480
「森と緑の研究交流会」開催! 2003年1月23日・24日 中部森林局名古屋分局 \0- 中部森林管理局 052-683-9215
「なごや西の森サポートクラブ(仮称)第1回会合開催! 2003年1月20日 愛知県中小企業センター7階  \0- 名古屋市緑政土木局緑地施設課 052-972-2486
映画「森の学校」東海地区で公開上映始まる 2002年12月14日から   \1,300 森の学校上映委員会 03-3562-5545
つげ野の森市民ネットワーク「いろいろの森」広葉樹植林作業参加者集中!

2002年10月27日・11月10日・12月15日
(いずれも日)

 

愛知県鳳来町 \0- つげ野の森市民ネットワーク 052-764-2007
岐阜県清見村「どんぐり拾い参加者集中! 2002年10月20日
(日)
岐阜県清見村彦谷 \0- ドングリの会 0577-68-2567
名古屋市が「森づくりボランティア」募集中!

2002年10月14日
(月・祝)

 

戸田川緑地中央地区 \0- 名古屋市緑政土木局緑地施設課 052-972-2489
グリーンカレッジin加子母村 2002年9月29日 加子母村 \0- 中日森友隊 052-221-0732
2002草刈り十字軍 2002年7月29日から8月9日まで 黒部市他 \0- 草刈り十字軍運動本部 076-429-3071

ここに掲載の情報は、当社がその内容をすべて確認し、保障しているものではありません。あくまで参加者の責任において参加していただくものです。主催者によく内容を確認した上で、ご利用ください。