■ つげ野の森市民ネットワークが育樹体験参加者募集中!
|
つげ野の森市民ネットワーク(代表:小早川さん)が、第27回全国育樹際地域記念行事の一環として、「育樹体験参加募集」を行っている。主催は愛知県だが、育樹体験プログラムの第1回として、つげの野森市民ネットワーク門谷総合開発委員会が10月5日(日)に開催する。体験内容は、枝打ち、下草刈り、自然観察だが、道具などは貸して貰える。
また、10月18日(土)は、第2回育樹体験が新城市富岡地内で行われるが、こちらはNPO穂の国森づくりの会が実行団体となる。
鳳来町は、鳳来寺とブッポウソウで有名だが、今年は鳳来寺開山1300年祭が行われており、さまざまな行事が企画されている。
開催日 |
2003年10月5日(日) 小雨決行 |
集合時間・場所 |
午前9時20分 門谷合鏡駐車場(鳳来寺参道入口) |
作業場所 |
南設楽郡鳳来町門谷地内(鳳来寺参道周辺) |
参加資格 |
|
募集人員 |
|
参加費用 |
不要 。 |
必要な装備 |
長ズボン、長袖シャツ、作業靴、軍手、雨具など作業にふさわしい着衣 |
申込み方法 |
随時、電話下記連絡先に。
|
連絡先 |
(社)奥三河ビジョンフォーラム 育樹体験係
TEL:0536-23-2554
|
|